午後から卓球

2019年9月3日(火)

IMG_2983
我が家のノーゼンカズラが咲き出した。
淡いピンク色だ。
これから何回もアップする。
 IMG_2984
朝顔。いつまでもよく咲いてくれる。

IMG_2986
千日紅。
初夏にママの知り合いからいただいたもの。
IMG_3017
庭の片隅にタマスダレ


IMG_2989
朝の散歩。
いつもの緑道。


IMG_2994
いつものベンチ。

IMG_2995
吉田橋のたもとにネコちゃん。
ここは交通が多いところ。
車に轢かれないか心配だ。


IMG_3004
オーストラリアン・ラブラドゥードルのマリちゃん。
久しぶりだ。
ムックと比較すると大きさがわかる。


IMG_3007
緑道に咲いている百日草(ジーニア)。
長く咲いている花。


ママは絵手紙教室へ。

IMG_3010
JU会のウォーキングリストに日曜日の「神領堀親水緑道を歩く」をプラスする。
しかしこのあと操作を間違えてしまった。
パソコンの記録はミスにより一瞬にして消えることがある。

また打ち直せばいい。
暇な時間は十分あるのだがら。


IMG_3013
昼は一人なので簡単に冷やし中華にしよう。
IMG_3016
トマト、キュウリ、オオバ、カニカマ、玉子、いりゴマ。
いつも期待通りの旨さ。


IMG_3027
午後から卓球。
珍しくF原部長がお休み。
参加者は13名。

ちょっと遅れてやってきたA葉さん、「このあと警察に行ってそれから合唱なの」と言う。
財布に入れていた東武カードが知らぬ間に落としていて警察に届いていたとのこと。
A葉さんは色んなサークルに入っていて何しろ忙しい方。

2回目にシゲちゃん相手に練習。
そのとき突然便意を催した!
練習時間は10分。
我慢我慢。

便秘症の私にしては珍しい。
なんとかセーフ。ウォーキングじゃなくて良かった。


今日はムックの散歩があるので早めに卓球会場を後にする。


IMG_3028
帰り道、新しく建ちあがったマンションそばのとあるお宅のブロック塀にこんな看板があった。
日照権で反対したがとうとうマンションは完成しちゃった、という悔しさ。
最後の言葉「他人の不幸は密の味?よかったね愉快でしょ」が印象的。


IMG_3038
夕方のムックの散歩は朝と同じ緑道。
相変わらず口の回りが汚い。
しかし目は生き生きしている。
ビスケットを見ているのだ。



卓球の行き帰り自転車は重たく感じた。
リュックが重たいのか?

しかしママとの会話でその原因が分かった。
絵手紙教室に行ったママ、お友達が「久しぶりに自転車に乗ったけどとても重く感じるの」と言ったらしい。
そこでママが「自転車の空気が減っているんじゃない」と公民館の空気入れでぱんぱんにしたら重たい自転車が軽くなったとのこと。
IMG_3046
私も空気入れでぱんぱんにした。
やっぱりとても軽くなった!

そこでママの自転車もぱんぱんにした。

 

 

*実は下記ブログを毎日更新しています。

「好きに生きるわがまま爺さん」

https://osyousansim.livedoor.blog/

2019年9月1日(日)

IMG_2720
今朝は珍しく歩いて近所を散歩。

IMG_2726
帰りはだっこする。
写真は神社の中を通ったところ。


朝食は早めに済ます。
今日はJU会のウォーキングがある。
IMG_2738
おこぼれを待つムック。



IMG_2749
新越谷駅西口に集まったのは22名。
フクちゃんの今日のコース説明を聞く。
聞いていない人もいるが..。


IMG_2759
竹の塚駅バス停から見沼親水公園前まで。


IMG_2766
高架上を舎人ライナーのモノレールが走る。


IMG_2770
用水沿いの親水公園を歩く。
曇り空でウォーキングには最適な天気。

IMG_2776
用水には鯉や鮒が泳いでるのが見える。
おや、カメだ。
首にオレンジの色。
ミシシッピーアカミミカメだ!


IMG_2792
スーパーマルエツに寄る。
飲み物や食べ物を買うのとトイレ休憩。


買い物に来た若い母親が店の手前で自転車で転んだ。
幸い後ろに子供を乗せていなかった。
するとJU会の旗を手にしたアンカーN村さんが女性のところに駆けつけて起こしてあげた。
さすがである。みんなで拍手!

IMG_2794
歩いていたら太陽が顔を出す。
これはたまらん。


IMG_2804
昼食を食べる舎人公園に到着。


最初はベンチに座ったのだが太陽が暑いので木陰の草むらにシート。
IMG_2809
ママ弁を広げる。
しばらくするとアリの大群におそわれた。
やっぱりベンチが良かったかな?


IMG_2823
午後、キバナコスモスの咲く緑道を歩く。

今年82歳になるA川さんのズボンに女性が注目。
内側にファスナー。
IMG_2825
これは娘さんが風通しが良くなるように修理してくれたとか。
親孝行だなあ。


舎人公園からバス。
IMG_2836
最後に乗った私は一番前に座れた。

JU会一行は西新井大師に寄る。
IMG_2842
日曜日だがすいていた。
仁王門前で集合写真。


IMG_2854
本堂。
ごらんの通りすいている。


IMG_2843
塩地蔵。
塩をいただきイボに塗るととれる御利益がある。
その場合は塩を倍返し(どこかで聞いたことがある)。


IMG_2876
手水舎。
下で石の台を背中で担いでいる人がいる。
 IMG_2874
辛いはずだがこの笑顔。
ちょっと感動した。


昔から門前の両側に草餅屋がある。
IMG_2880
門に向かって左が清水屋。
IMG_2882
向かって右が中田屋だが。
中田屋は工事中だった。
5階建てで上は老人ホーム、下が店舗。
時代だなあ。

IMG_2892
西新井大師駅。

がらーんとした広い駅舎。
新年には参拝客でいっぱいになる。

IMG_2895
黄色の車両がやってきた。
この2両で一駅を行ったり来たりしているのだ。



IMG_2900
4時から反省会。
いつもの居酒屋U蔵。
3分前に行くともうこの行列だ。
H井さんが1時になると根気よく電話して予約をとってくれた。


IMG_2902
まずは、生ビールでカンパイ。
反省会参加者は11名(男6,女5)。

いつものご馳走。
刺身盛り合わせ、シーザーサラダ、レバ揚げ、ポテト、アジ大葉揚げ。
IMG_2909
今回初めて注文したのはゴーヤチャンプル。
今年はゴーヤが豊作の我が家でよく食べている。
これも旨かった。

 

 

*実は「好きに生きるわがまま爺さん」で毎日更新しています。

 

https://osyousansim.livedoor.blog/

 

 

 

大町公園のカマキリ

 2019年8月29日(木)

IMG_2348

IMG_2349
今朝も庭に咲いた朝顔で始まる。


IMG_2353
散歩はいつもと同じ谷古田緑道。


ママはバレーボール。


私は大町自然観察公園に出かける。

IMG_2355
南越谷駅改札口。
時間は10時19分。
先日の認知テストで時計の図を手書きしたので文字盤が気になる。

東松戸で乗り換え。
IMG_2365
北総線大町駅に着いたのは11時02分。


IMG_2370
ヤマザキのデイリーストアで昼食を買う。

IMG_2372
目の前に梨御殿。
この周辺には梨園が多くある。


IMG_2376
豊水が2個で600円。

IMG_2377
今朝梨園で収穫したばかりの梨がカートに積まれていた。

IMG_2380
これから行く大町公園(自然観察園)。
目立たない地味な入り口だ。


IMG_2381
階段を下りてすぐにある浅い池。
以前、ここでカワセミを見たことがある。


IMG_2384
石板の上を歩く。


IMG_2392
休憩スポットに大きなカメラを持ったオジサンが二人。


IMG_2406
これはドングリ。


途中でオニヤンマの姿を確認した。
動きが早い。
とてもカメラじゃ捕らえられなかった。

IMG_2415
東屋の板場からの眺め。
森林浴!
晩夏の風を感じる。


IMG_2423
バラ園。
この時期は色がない。
IMG_2426
おっと名残のバラがあった。

IMG_2452
この場所、最盛期にはバラのアーチ。

IMG_2448
藤棚の下で昼食を取ることにした。
目の悪い私には藤の花が見える気がした。
♪薄紫の藤棚の下で歌ったアベマリア~。

IMG_2430
サラダとサンドイッチを広げる。
未完成の写真だが..。

IMG_2438
そのあとはオニギリ。
1.2.3と指示通りに包装を広げるとパリパリ海苔に包まれたオニギリ。
素晴らしいアイデア
いつも思う。

IMG_2442
持って来たipadでラジオを聴く。
ニッポン放送ラジオビバりー昼ズ。


ベンチの後ろで音がする。
IMG_2443
野良猫ちゃんがおこぼれを待っていた。
ごめんね、何もあげないよ。
野良猫に餌をあげないで、という看板があった。


IMG_2457
大きな池のところに彼岸花が咲いていた。
早いなあ。
お目当てのカワセミの姿はなし。

IMG_2478
カマキリを発見。
まだ子供だがすごく威嚇された。
いいね。


IMG_2495
次は歩道のロープのところにちょっと大きくなったカマキリ。
お祈りのポーズ。
カマキリを見ると香川照之さんを思い浮かべる。


IMG_2509
カマキリの餌になるイナゴがいた。

今朝観たプロ野球ニュース、西武×日ハム戦で西武が10ー8で日没ゲームにより勝利した。球場は照明施設がない釧路だった。すると司会者が解説者に「こんな経験がありますか?」と振った。
金村さんが「昔米子球場でやったときバッタがグランドに入ってきて中止になったことがある」と言う。
すると江本さんが「バッタじゃなくイナゴでしょ?だって米子球場だから」と落ちをつけた。
イナゴを見てそんなことを思い出す。


IMG_2526
先ほど見たオニヤンマは写真で撮れなかったが赤トンボは撮れた。


IMG_2537
水辺にピンクの花。
これはミソハギ
溝に咲く萩?

今日の自然観察園でミソハギが一番目立っていた。



家に帰ったのは2時過ぎ。
IMG_2560
ムックを外に出してオシッコ。


録画した「家ついて行ってイイですか?」を見ながらウトウト。



IMG_2569
夕方の散歩はママも一緒。
ムックはベンチのお立ち台。

IMG_2574
帰り道。
西空が夕焼け。

右が武蔵野線
正面は武蔵野線を越える相生陸橋。

 

*実はライブドアのブログ「好きに生きるわがまま爺さん」で毎日更新しています。

https://osyousansim.livedoor.blog/

認知機能検査

2019年8月27日(火)
IMG_2174
朝の散歩。
IMG_2190
ベンチに大人の週刊誌が置いてある。
良い子は読まないように。

IMG_2167
15分で用をたしたムック。
さあ帰ろう!

IMG_2160
朝食のあとのデザートは頂いたイチジク。
懐かしい味だ。


今日は免許更新の認知機能検査の日。

IMG_2202
行く途中神社で合格点が取れる様に手を合わす。


IMG_2203
ヤマダ電機裏の道で大規模な道路工事。


IMG_2208
瓦曽根溜井(葛西用水)。
水面を完全に覆い尽くした藻。


IMG_2215
認知機能検査会場は合同庁舎の裏にある建築安全センター2F。
75歳以上の免許更新者は必ず受けなくてはならないのだ。

IMG_2217
看板。
字が薄いなあ。


20分前に着いたが最後から3人目だった。
年寄りは早い。


「あと5分ですからトイレや水分を補給してください」と試験管。おっと間違えた試験官だ。
IMG_2220
私も自動販売機でお茶ボトルを購入してスタンバイ。
私が入った部屋には受験者が15名。
たぶん私が一番若い、だって来年の1月に75歳になる。


テスト時間は30分。


終わると回答用紙をもった試験官が隣の部屋で採点。

前の白髪の老人が「私は2回目の認知機能検査なんです、嫌なもんですね」と言う。
と言うことは80歳くらいかな?


25分で結果が出た。




IMG_2299
何と私の成績は100点満点だった!(もっと大きな数字で書いてもらいたかった)
「記憶力、判断力に心配ありません。」と言うことだった。

認知症の検査だからそんなに自慢できることじゃないが..。


「このあとは教習所に高齢者講習を申し込んでください、各教習所はとても込んでます。確認したら空いている教習所は〇〇とXXです。」と試験官。


帰りにベルクで買い物。
IMG_2234
昼はラーメンにしよう。
と言うのは昨晩のチャーシューが残っていたから。


セミルフレジ。
IMG_2235
500円のお買物券が出てきた。
何か得をした感じである。


IMG_2238
家に帰ると朝顔が迎えてくれた。
認知症検査合格なので気分がいい。


すぐに最寄りの教習所へ電話した。
やっぱり込んでいて予約出来たのは3ケ月あとだった。
免許更新は来年1月だから問題ない。


IMG_2242
マルちゃん正麺
例によって具はいろいろ入っている。
チャーシュー、シナチク、キムチ、キャベツ、チンゲン菜、オクラ、モヤシ、カニカマ。




IMG_2247
ダイソーで買い物。


今日買うものは孫の手。
背中が痒くてしょうがない。
モノサシでカリカリやっていたら傷ができた。

 IMG_2250
さてどこに売っているんだろう?店員さんに聞かないで自力で探す。
衛生商品の棚にあった。


IMG_2256
絵手紙友達とランチに行ったママが帰って来た。
オミヤゲはぶどう。
茨城県の滝ぶどう園で買ってきたらしい。



IMG_2270
夕方の散歩。

IMG_2267
セミの鳴き声。
アブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクホウシの三種類が聞こえる。

IMG_2283
樹液のところにシロテンハナムグリ
お尻ばかり見せている。
IMG_2286
手に取ってみる。
甲虫の力強さを感じる。

また朝顔

2019年8月22日(木)

IMG_1680
朝の散歩、登戸橋の手前を横切る。
今は新旧2つの橋が並んで架かっている。
「古い橋をこわしてます。」の看板。

IMG_1682
緑道のコキア。
今はグリーンだがこれから紅葉して赤くなるのが楽しみである。

IMG_1688
ベンチ。ここが指定席。
IMG_1691
帰りは袋に入る。


IMG_1700

IMG_1702
朝顔をアップする。
読者が「また朝顔かよ!」と思っているだろう。

IMG_1745
奈良のO田さんから残暑見舞い絵ハガキが届いた。
見事な朝顔の水彩画だった。
このブログを読んでくれているので私が朝顔好きだというのを知っている。


ママはバレーボールへ出かけた。

IMG_1705
ムックが眠ったのを確認して私も図書室へ。

IMG_1707
途中、スナックAが外壁工事をしていた。
職人さんはたった一人、それもかなり高齢。

IMG_1709
パチンコ楽園のところに今日も白バイがいた。
だから横断歩道に人が立つと車はとまる。


IMG_1712
南部図書室で2週間前に借りた本を返却。
「絶歌 神戸連続児童殺害事件 少年A」
おどろおどろしい内容だった。

IMG_1716
図書室の前の空間。
ここは夏休みの宿題をする若者が多い。

IMG_1718
本を返却した後、文藝春秋を読む。

IMG_1719
芥川賞発表特集だったが私が読んだのは「伊東四朗×半藤一利の対談」
僕らが焼け跡で思ったこと。
先週の文化放送「親父パッション」で伊東さんの対談が載っていることを知ったから。

IMG_1721
文藝春秋のあとは週刊文春
パラパラと拾い読み。目が悪くなったので細かい字は苦手。

IMG_1730

帰りにサンシティの前を通るとワンサカと若者が出てきた。
高校の説明会?


IMG_1758
家に帰るとムックを庭に出してオシッコをさせる。
駐車場の段差があるところで転がった。
その瞬間「キャン!」と一声。
足が弱くなっているんだなあ。同じ年寄りとして同情します。

IMG_1735
昼はステーキの残りを入れた炒飯をつくる。
エダマメも入っている。
ムックに牛肉片を分けてあげた。

IMG_1747
おやテレ東で孤独のグルメをやっていた。
井之頭五郎さん久しぶり!


IMG_1765
夏の高校野球決勝。
石川の星稜を5-3で破って優勝したのは大阪の履正社だった。

IMG_1770
夕方の散歩、緑道の岩場。
一時の暑さはない。


IMG_1776
ここを庭のようにして遊ぶニャンコ。
そばに寄っても逃げない。
IMG_1781
昨日に続き今日も終わりはサルスベリ
昨日は明るいピンク、今日の百日紅は濃い赤紫。

エスカップを配る

2019年8月20日(火)

IMG_1556
朝起きて庭に出ると朝顔
まだ夏を感じる。

IMG_1559
谷古田緑道。
8時頃になると誰もいない。

雨が降ってきた。
かなり強い雨
ムックを袋に入れて自転車に乗る。
IMG_1562
旧登戸橋の上には重機が集合していた。
雨が益々強くなる。



IMG_1564
ママとカスミへ。
読者の皆さんは「なんて買い物が好きな夫婦だ」と思っているだろう。

IMG_1565
入り口にシャインマスカットが売っていた。
タネがなく皮ごと食べられる糖度が高いブドウである。
ワンパック1706円じゃあ、ちょっと手が出ないなあ。
私にとっては贈答用である。


IMG_1568
珍しく道路が込んでいる。
阿波踊りの照明を設置しているからだ。

IMG_1570
パシオスの上にあるSeriaでママの買い物。


IMG_1573

家に帰るとムックを庭に出す。
今日はいつもの暑さじゃない。
一段落という感じ。


IMG_1576
ママがクチナシを剪定する。
私は知らんぷりで麻雀ゲームをしていた。
すると「後かたづけお願い!」と声が掛かる。

しょうがない、手袋でカットされた小枝や葉っぱをビニール袋に入れる。

IMG_1581
昼食は冷やし中華そば。
キュウリ、トマト、カニカマ,玉子。
いつも書くがインスタント冷やし中華は店で食べるのと遜色がない。

午後からは卓球。
財布に1万円札しかない。
卓球が終わった後の反省会のことを考えると崩しておいたほうがいい(割り勘だから)。
IMG_1584
途中にあるウエルシアに寄る。
IMG_1587
買ったのはビタミンB群タウリン配合のエスカップ


交流館(卓球会場)の前で見たことがある中年夫婦とすれ違う。
スナックWのマスターとママだった。
「今日はここで卓球です」と言うと「先日卓球帰りに寄った熊さんがニューボールを忘れていったわよ」と笑う。
「わかりました、本人に伝えます。」

交流館の受付に「もし出来るならこのエスカップを1時間ばかり冷蔵庫に入れておきたいのですが」とダメもとで頼む。顔なじみのK藤さんが「二階の調理室の冷蔵庫があります」と快く受けてくれた。


階段にキャップ(帽子)が落ちていた。
きょうのメンバーの誰かが落としたのだろう。
そのキャップをかぶってドアを開けたら誰かが「横井さんお帰りなさい!」と言う。
今日の私はリュックを背負って迷彩ズボンを履いていた。帰還した日本兵
キャップは熊さんのものだった。


IMG_1590
卓球の出席者は15名ほど。
1時間すると冷蔵庫から出したエスカップを全員に配る。
「飲んだら急に元気になったわ  」と言うメンバーもいた。
栄養補給・滋養強壮!

IMG_1594
H野さんがミニトマトを持ってきてくれた。
赤い楕円形のミニトマトがとても甘かった。


IMG_1599
おわると反省会。
いつもの居酒屋U蔵が夏休みのため「ぎょうざの満州」にした。

瓶ビールでカンパーイ。
決定的瞬間の写真を忘れた。
その訳は早く飲みたかったからだ。

IMG_1606
やっぱりメインデッシュは餃子。

IMG_1602
チンジャオロースとキムチ。
今日のチンジャオロースはいつもより旨い!というみんなの声。
IMG_1604
ナスの味噌炒め。
これも味噌がほどよく絡んで旨いと評判が良かった。

もしかしたらいつものコックさんが夏休みで本部から腕利きが来ているのかも、という意見もあった。
楽しい2時間が過ぎると割り勘で1450円を払ってお開き。

IMG_1608
外に出るとうっすらと夕焼け。
我々が満州で飲んでいる間に夕立があったらしいぞ。


ママによると夕方のムックの散歩は強い雨の中だった、そうだ。

IMG_1615
ムック、ただいま。

コンビニエンス!

2019年8月14日(水)
IMG_1030
午前8時の陸橋下。
太陽がかなり強い。

IMG_1034
ちょっと前神社の入り口でお盆の迎え火を焚いていたK藤さんだったが帰りに通ったら終わっていた。赤い丸印あたりで。


ママとバリエの駐車場に車を止める。
まだ開店時間の10時まで5分ほどあったので埼玉りそな銀行へ寄る。
免許更新の認知機能検査の手数料埼玉県収入証紙を買うためだ。
さいたまりそな銀行しか扱っていない。
IMG_1038
まず番号カードを持って待つ。
IMG_1040
番号を呼ばれるとお金を払ってまた番号札を持って待つのだ。

今は振り込みと言えばコンビニ。
短時間で用事が済む。
つくづくコンビニはコンビニエンスだなあ、と思った。
IMG_1065
これが750円の埼玉県収入証紙である。
馴染みがない。
使うのは今月の後半だが..。

IMG_1047
ママとバリエに入る。
ここで買い物。

IMG_1048
帰りの駐車場。
満車だった。
私の車が動くとバーが開いて待機していた車が入ってきた。


IMG_1052
昼食は焼きそば。
「もう少しキャベツを多めに入れたほうが私は好きよ」とママが言う。
大盛りに入れたつもりだったが..。

IMG_1053
小皿に盛ってアオノリと紅生姜を乗せて食べる。
糖尿病の気があるK戸先生のこんな言葉を思い出した。
「若いときは運動をしていたので大好きな焼きそばをたくさん食べたよ、焼きそばをおかずにしてご飯もお代わりしたなあ、それが原因で糖尿病になったのかも...」。


暑くてクーラーをかけていたが午後には強い雨が降ってきた。
台風の影響だ。

そしてやんで太陽が照る。
これを2回も繰り返す。

でも気温は下がらない。
普通の夕立なら気温がぐっと下がったものだが。


IMG_1055
5時の緑道で散歩。
まだ暑いね。
IMG_1060
今日のムックは保冷剤のマフラーはしていない。

IMG_1063
ベンチに忘れ物。
このキャップが似合うのは70過ぎの細面のオジサン?
キャップに目玉クリップがついている。